月別アーカイブ: 2018年5月

おしゃれなデザインで人気のウォーターサーバーは?

ひと昔前のウォーターサーバーというと病院やオフィスにあるような無機質でいかにも白家電といったデザインのタイプばかりでしたが、最近は一般家庭にも馴染みやすくインテリア感覚で置けるサーバーが増えています。

さらに和室や寝室でも違和感なく置くことが出来るサイズやお洒落な質感のサーバーも多数ありますので、需要が増えています

例えば機能性と電気代節約、デザイン性が1つになったフレシャスはグッドデザイン賞を受賞したスリムでシンプルなスラット・和室や寝室に置いても違和感がないミニタイプのデュオミニといった多彩なデザインが人気のサーバーです。さらにカラーが今までに無いようなブラウン系、ダーク系、質感がマットなタイプがあるので和室でもインテリアと調和し、スリムでコンパクトな設計はマンションや一人暮らしのお部屋でも置き場所を問いません。

ちなみに機能性でいうと電気代は従来の60%から70%カット、水タンクを使用せずに軽量のパックタイプ・エコボトルを使用しているので女性やお年寄りでもお水を運びやすくゴミ処理がしやすいという利点もありますし、サッとお鍋を置いてお湯を注げる受け口の広さやボタンの位置など細かい所にも使う人への配慮がなされているサーバーです。

天然水の口コミが良いウォーターサーバーは?

ウォーターサーバーで使用するお水にはお安くて気軽に続けられるRO水、美味しく安全な天然水などがありますが、一般的に赤ちゃんがいるお宅にはRO水、美味しさを追及したいご家庭には天然水と言われています。

しかし最近では赤ちゃんのミルク作りにも安心な超軟水を使用した天然水も登場し益々ウォーターサーバーを使いやすくなっています。
そんな中、口コミで話題の人気の天然水を使用したサーバーというと、まず赤ちゃんがいる家庭に人気なのが日本産婦人科医会も推奨しモンドセレクション金賞受賞した超軟水amadanaのサーバーです。

こちらは小さなお子さんがいても安心なチャイルドロックも付けられていますし、木製の置台を使用したりナチュラルカラーを使用するなどデザイン的にも人気があります。
そしてもう1つがデザイン性でも注目のフレシャスです。このサーバーは天然水の美味しさはもちろんチャイルドロックや省エネモード・ワイドトレー・お水のフレッシュ機能といった機能満載な所が人気です。

他にも最近話題なのが富士山の天然水を使用し、炭酸水も作れるキララというサーバーで、近年話題の炭酸水を手軽に作れるとあって画期的なサーバーと注目されています。